保護者の皆様への最近の記事

7月の行事予定表です。以下のリンクをクリックしてご覧ください。以前の行事予定表は「学校生活」⇒ 行事予定表に掲載しています。

※情報が古い場合は、使用しているブラウザの更新ボタンを押してみてください。

令和7年度7月行事予定表(PDF)

6月4日(水)2年生の「総合的な探究の時間」PBL(課題解決型学習)を行い、OBOGの講師の方々が授業を行ってくださいました。
20250604_01.jpg

20250604_02.jpg

20250604_03.jpg

20250604_04.jpg

20250604_05.jpg

20250604_06.jpg

20250604_07.jpg

5月16日、生徒総会・高校総体激励式を行いました。

生徒総会では生徒会の活動報告・予算報告や質疑応答が行われました。
20250516_01.jpg

高校総体激励式では各部が大会に向けて決意表明を行いました。
20250516_02.jpg

20250516_03.jpg

令和7年度 PTA総会資料

令和7年度 PTA総会資料です。

資料にはパスワードがかかっています。ファイルを開く際は「スクリレ」アプリにて送信されたパスワードを入力してください。

令和7年度 PTA総会資料

沖縄県では、意志ある高校生等が安心して教育を受けられるよう、授業料以外の教育費負担を軽減するため、低所得世帯を対象に、「沖縄県高等学校等奨学のための給付金制度」があります。

通常の申請時期は7月ですが、希望する新入生の保護者等に対しては、前倒しで一部給付(4~6月分)を行います。

※前倒しを希望しない1年生及び2・3年生への申請案内は7月頃に行います。

 

〇対象者や概要は1,2を確認

1 保護者向けお知らせ

2 リーフレット

 

〇申請書類は以下よりダウンロード(事務室で配布もしています)

3(様式1-1.2)通常申請(両面刷りで提出)

4(様式1-4,5)家計急変(両面刷りで提出)

5(様式2)生業扶助(高等学校等就学費)受給証明書

6 債権・債務者登録申出書

7 依頼書

8(様式8)委任状

9 同意書

 

提出期限:令和7年5月13日(火)※厳守

給付型等奨学金一覧に「高等学校等給付奨学生」を追加しました。本校より3名推薦となっております。申請を希望される場合は進路指導部・仲尾までお願いします。

R7 奨学金一覧(掲示用).pdf

リーダー研修を行いました

 4月15日、各クラスの正副ホームルーム長を集めてリーダー研修を行いました。
校長先生、教頭先生によるリーダーとしての心構えの講話や本校における諸問題の解決策をグループで話し合い、アイデアを出し、発表をするなどしました。
 時には1年生が3年生に質問をするなど活発な話し合いが行われ、深い議論がなされました。また、下級生の新鮮な発想や疑問が議論の幅を広げ、リーダー育成の場として非常に有意義な時間となりました。

20250415_01.jpg

20250415_02.jpg

20250415_03.jpg

給付型奨学金のご案内

現在募集している給付型等奨学金の一覧になります。ご確認いただき、申請を希望される場合は進路指導部・仲尾までご連絡お願いします。一覧は随時更新していきます。

R7 奨学金一覧(掲示用).pdf

県においては、令和7年1月20日(月)~3月19日(水)の期間限定で、現行の最終バスの運行時間帯に、名護バスターミナル~安慶名バス停間を上下線各1便(1往復)の夜間臨時便を運航してまいりましたが、3月21日以降についても、県、名護市、うるま市、金武町、宜野座村との連携のもとで臨時便の運行を延長することとなりました。

延長期間は、令和7年3月21日から令和8年3月19日までの間で、平日夜間に名護スターミナル~安慶名バス停間上下線各1便(1往復)を継続して運行いたします。なお、今回の運行につきましては、令和7年3月21日(金)から4月18日(金)までは無料でご利用いただけますが、令和7年4月21日(月)から令和8年3月19日(木)までは有料となりますのでご注意ください(※沖縄バス系統77番の運行区間内の定期券をお持ちの場合には、この夜間臨時便においても、定期券を提示することで運賃の支払いなくご利用いただけます)。

令和7年3月21日(金)~令和7年4月18日(金)無料

令和7年4月21日(月)~令和8年3月19日(木)有料(運賃支払い、または沖縄バス系統77番の定期券の提示が必要になります。)

 つきましては、上記のお知らせについて、「わった~バス党」ホームページ(以下のQR コード)へのリンクを掲載いたします。QRコードを読み取るか、画像をタップするとリンク先が開きます。

bus_qr.png

進路講演会を実施しました

3月11日、卒業生をお招きして進路講演会を行いました。

進路実現のために努力したことや大変だったこと、高校在学中にやっておいたほうがいいことなどを話してくださり、在校生に向けて有意義な時間となりました。

講話をしてくださった卒業生の皆様、進学・就職準備にお忙しい中後輩のために時間を割いてくださりありがとうございました。

IMG_9387.jpg