2025年3月アーカイブ

県においては、令和7年1月20日(月)~3月19日(水)の期間限定で、現行の最終バスの運行時間帯に、名護バスターミナル~安慶名バス停間を上下線各1便(1往復)の夜間臨時便を運航してまいりましたが、3月21日以降についても、県、名護市、うるま市、金武町、宜野座村との連携のもとで臨時便の運行を延長することとなりました。

延長期間は、令和7年3月21日から令和8年3月19日までの間で、平日夜間に名護スターミナル~安慶名バス停間上下線各1便(1往復)を継続して運行いたします。なお、今回の運行につきましては、令和7年3月21日(金)から4月18日(金)までは無料でご利用いただけますが、令和7年4月21日(月)から令和8年3月19日(木)までは有料となりますのでご注意ください(※沖縄バス系統77番の運行区間内の定期券をお持ちの場合には、この夜間臨時便においても、定期券を提示することで運賃の支払いなくご利用いただけます)。

令和7年3月21日(金)~令和7年4月18日(金)無料

令和7年4月21日(月)~令和8年3月19日(木)有料(運賃支払い、または沖縄バス系統77番の定期券の提示が必要になります。)

 つきましては、上記のお知らせについて、「わった~バス党」ホームページ(以下のQR コード)へのリンクを掲載いたします。QRコードを読み取るか、画像をタップするとリンク先が開きます。

bus_qr.png

県立高等学校入学者選抜 県立首里東高校 合格発表

合格者受検番号(特色・一般)

※情報が変わらない場合は「再読み込み」ボタンをクリックする等して情報を更新してください。

【合格者のみなさんへ】合格者は配布資料がありますので、受検番号を確認後、3月18日(火)11時までに事務室前まで書類を受け取りに来てください。

2次募集実施校については、県教育委員会ホームページをご確認ください。

沖縄県教育委員会

進路講演会を実施しました

3月11日、卒業生をお招きして進路講演会を行いました。

進路実現のために努力したことや大変だったこと、高校在学中にやっておいたほうがいいことなどを話してくださり、在校生に向けて有意義な時間となりました。

講話をしてくださった卒業生の皆様、進学・就職準備にお忙しい中後輩のために時間を割いてくださりありがとうございました。

IMG_9387.jpg

春まだ浅く、寒さの厳しい今日この頃、本校38期生の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて、遅ればせながら、このたび、沖縄県立首里東高等学校『創立40周年記念誌』を発行しました!

つきましては、38期生の皆様にお1人1冊ずつ配付いたしますので、首里東高校のお近くにお越しになった際には、ぜひ、本校の事務室窓口までお立ち寄りいただき、記念誌をお受け取りください。

 また、このお知らせをご覧になった方は、他の同級生へもご周知いただけますと幸いです。よろしくお願いします!

 沖縄県立首里東高等学校創立40周年記念事業期成会事務局より

創立40周年記念誌(表紙)