2025年7月アーカイブ
本校では県教育委員会教育長より依頼を受け、子どもたちの平日の休暇取得を推奨し、家族で過ごす時間を確保するため、「県立学校家族休暇制度」を試行的に導入することになりました。
添付資料をご一読いただき、ご利用を希望する場合は、届出が必要となりますので、ご理解とご協力よろしくお願いいたします。
1.試行期間 :令和7年9月1日~3学期末
2.取得できる日数:試行期間中3日まで
3.休暇の取扱 :出席停止・忌引等(欠席にはなりません)
4.休暇を取得できない日:添付資料でご確認下さい
※本制度を利用することで出席日数不足・出席時数不足となる場合は、休暇を取得することができません。詳しくはQ&Aをお読みください。
8月・9月の行事予定表です。以下のリンクをクリックしてご覧ください。以前の行事予定表は「学校生活」⇒ 行事予定表に掲載しています。
※情報が古い場合は、使用しているブラウザの更新ボタンを押してみてください。
沖縄県では、意志ある高校生等が安心して教育を受けられるよう、授業料以外の教育費負担を軽減するため、低所得世帯を対象に、「沖縄県高等学校等奨学のための給付金制度」があります。
給付を受けるためには申請が必要ですので、支給対象に該当する保護者等は、申請をお願いいたします。
〇対象者や概要は1,2を確認
1 保護者向けお知らせ
2 リーフレット
〇申請書類は以下よりダウンロード(事務室で配布もしています)
3 (様式1-1.2)通常申請(両面刷りで提出)
4 (様式1-4,5)家計急変(両面刷りで提出)
5 (様式2)生業扶助(高等学校等就学費)受給証明書
6 債権・債務者登録申出書
7 依頼書
8 (様式6)委任状
9 同意書
10提出書類等確認票
提出期限:令和7年7月18日(金)※厳守